風景 散歩寺社仏閣グルメそば 香取神宮さんぽ 〜心が洗われる参道歩いて雄大な利根川と富士山を時間をかけて半日散歩する佐原散歩 今回はお散歩で、パワースポットを訪れながらも、美味しいご飯にも寄ってきました。 今回のぶらりお散歩は、香取神宮です。 香取神宮は千葉県香取市にある神宮で、下総国の一宮です。 全国の神社本庁傘下において、「神宮」を公式な社号として名乗る神宮は、25社存在している神宮のひとつです。 関東には3つの神宮があり、明治神宮(東京...
AmericanExpress 【2021年最新】フリー・ステイ・ギフト で無料宿泊!アメックス・プラチナ特典のおすすめホテル フリーステイ・ギフトとは? アメックス・プラチナに入会し継続の保有で1年後に更新すると、『フリーステイギフト』でホテルが1泊無料プレゼントされます。次年度の更新が完了し、年会費が引き落とされるタイミングで送られてきます。 以降、毎年カードを更新するとアメックスから届く特典です。こちらの特典で対象ホテルを1泊2名(食事な...
搭乗記 機内食ラウンジビジネスクラス国際線機材 国際線A320ビジネスクラスシートでプレミアムクラスを愉しむ 2020年2月29日4年に1回しかないこの日に搭乗したのは、名古屋中部国際空港セントレアから成田空港までのフライトを、ANA492便、これをプレミアムクラスで利用しましたのでレポートしたいと思います。 最後に動画もありますので、そちらもよろしければご覧ください。 国際線A320機材とは このフライトにアサインされている...
空港 NRT これでいいのか入国制限!国際線到着が一番混んでいる成田空港のようす 年末と年明けの成田空港をお伝えします。一部去年の12月25日の画像も入れています。 入国禁止はいずこへ。国際線到着が一番混んでいたよ!というお話です。 ・第1ターミナルはお土産屋さんが複数復活の一方、閉店店舗も多数。・第2ターミナルは閑散。 お店はほとんど開かず・・・。・第3ターミナルはジェットスターターミナル。 動画...
AmericanExpress Departures が届きました(2020 Nov) アメックスからDeparturesが届いておりました。 この本からはリシャール・ミルやフランクミュラーなど通常の雑誌には載っていないような広告もそうですが、旅行の紹介にしても、スケールやコンセプトなどがすでに違います。 みているだけで高い波動を感じる一冊です。 2020年11月の変更点 アメックス・プラチナの変更点をま...
ホテル ホテルクラブラウンジブッフェ朝ごはん コンラッド東京・エグゼクティブコーナーベイビュースイート宿泊ログ|素敵なスイートを堪能! 東京汐留の超高級ホテル・コンラッド東京に宿泊しました。 エグゼクティブラウンジの利用が再開され、ラウンジでのサービスが楽しみだったのに加えて、自慢のスイートルーム を予約しました。 素敵なホテルライフを堪能しましたのでお伝えしたいと思います。2020年9月の最新のエグゼクティブラウンジのお食事もお伝えします。 『コンラ...
ホテル ホテルクラブラウンジ 2020年コンラッド東京、本格営業再開後のエグゼクティブラウンジのお食事は コンラッド東京のクラブラウンジのお食事についてレポートします。 2020年は段階的にレストランやラウンジ営業を再開しておりましたが、9月に入り曜日に関係なくエグゼクティブラウンジにて食事の提供がされるようになりました。 コンラッド東京・エグゼクティブコーナーベイビュースイートの宿泊記はこちら フードプレゼンテーション・...
AmericanExpress ホテルクラブラウンジ 誰もが憧れる5つ星 超高級ホテル『ザ・リッツ・カールトン東京』タワー スイート宿泊記 憧れの5つ星ホテル『ザ・リッツ・カールトン東京』に先日ついに宿泊してきました。 アメックス プラチナのFHR (ファイン・ホテル・アンド・リゾート)にて予約しました。 FHRの特典として、アーリーチェックイン、レイトチェックアウト、朝食がつけられる、お部屋のアップグレードをフル活用して、最高のホテルライフを体験してきま...
ヒコーキ 貨物機 アントノフAn-124 の離陸準備|約4分のエンジン全開の儀式とは 成田空港を離陸する、がスタンバイしていました。Volga-Dnepr AirlinesのAn-124 (RA-82079)です。 超大型貨物機であるAn124型は通常の航空機の離陸と違って、航空ファンなどでは離陸の一連の準備は「儀式」と呼ばれているようです。その様子が撮影できましたのでお伝えしたいと思います。 アントノ...
乗り物情報 ANAオトク情報 8月以降ANA国内線で安く移動するなら 成田が狙い目 7月以降に段階的にANAやJALも国内線はフライトが増えてきました。さらなる新型コロナの再拡大は心配ですが、色々と移動する幅が増えてきていることは、少しの明るい兆しでもあります。 今日は、国内線の航空券にもスポットを当ててみたいと思います。その中でもANAの成田からの国内線に注目しています。 成田発 ANA国内線が8/...