空港 空港ラウンジ ANA SUITE LOUNGEでの 「DINING h」が豪華すぎた! 芸術的でとても美味しい逸品料理を堪能する 東京国際空港(羽田空港) ANAスイートラウンジ (110ゲート)のラウンジでの食事を紹介します。現在は停止されている 「Dining h」サービスを振り返り、その素晴らしさを紹介します。 DINING hとは 「DINING h(ダイニングh)」とは、羽田空港の国際線スイートラウンジでのみ提供される、本格的なレストラ...
AmericanExpress アメックス空港ラウンジ アメックス・センチュリオンラウンジが羽田空港第3ターミナルに2025年オープン ビッグニュースです。アメックス・プラチナカード、センチュリオンカードホルダー向けサービスの一つである、アメックス・センチュリオンラウンジが羽田空港第3ターミナルに2025年オープンするそうです。 香港ではお世話になりましたが、羽田でのサービスに期待です。 日本初の「センチュリオン・ラウンジ」を羽田空港に開設 アメックス...
空港 NRT これでいいのか入国制限!国際線到着が一番混んでいる成田空港のようす 年末と年明けの成田空港をお伝えします。一部去年の12月25日の画像も入れています。 入国禁止はいずこへ。国際線到着が一番混んでいたよ!というお話です。 ・第1ターミナルはお土産屋さんが複数復活の一方、閉店店舗も多数。・第2ターミナルは閑散。 お店はほとんど開かず・・・。・第3ターミナルはジェットスターターミナル。 動画...
搭乗記 機内食沖縄 懐かしのバニラエアで那覇まで✈︎機内食が美味しかった 今はなきバニラエアの搭乗記です。ジェットスター・ジャパン、ピーチと日本の3大LCCという位置づけで、成田空港をベースにフライトを展開していました。 旅行した2014年はまだ成田空港第3ターミナル開業前で、第2ターミナルから出発していました。ジェットスターもその当時は、第2ターミナルでしたが、バニラエアと違ってJALの国...
ホテル ホテルセントマーティン空港アンギラ セントマーティンおすすめホテル!グランケース・ビーチクラブ セントマーティン北部の静かなエリア 今回宿泊したホテルは、こちらのGrand Case Beach Clubです。セントマーティンの北側フレンチサイドにあり、賑やかなエリアから離れた、静かなエリアにあるホテル。喧騒から離れたゆったりとした時間が流れるホテルで、夕焼けが美しく、目の前に広がるビーチは穏やかでとても綺麗です...
空港 ニューヨーク空港NHJFK 今はもう見られない JFK空港の風景 空港のターミナルを出て、エアトレインからの風景。この時はエアトレインで終点まで乗り、LIRRでペンステーションまで行きました。 JFKからマンハッタンに向かうルートは、別記事で紹介します。 ちなみに私は空港から市街地に向かうルートを決める要素は コスト安全性所要時間面倒くささ(乗換回数や運行間隔) の4つの要素をその...